雪国生活10か条

連日の大雪で毎朝の除雪もたいへんな今日この頃、ラジオで「雪国生活10か条」というのが流れてきた。調べてみると山形市で制定したもののようだ。
?@ 除雪の妨げになる路上駐車はやめましょう
?A 道路にはみ出した枝や植木鉢・看板等は撤去しましょう
?B 車道への出入り口に設置した障害物はすぐに撤去しましょう
?C 道路への雪の排出はやめましょう
?D 除雪車通過後の雪の後片付けはお互い協力しあいましょう
?E 消火栓や防火水槽付近は率先して除雪をしましょう
?F 水あがりの原因となる河川や水路への雪の投げ捨てはやめましょう
?G 通学路や道路に面した屋根のつららは早めに除去しましょう
?H 雪捨て場へのゴミの不法投棄は絶対にやめましょう
?I 除雪に支障をきたす指定日以外のゴミ出しはやめましょう
鶴岡市でも、似たような「快適雪国生活10か条」を出している。*が山形市と共通するもの。
?@ 除雪車にあったら道を譲りましょう
?A 道路にはみ出した枝や植木、看板等は撤去しましょう*
?B 除雪の妨げになる路上駐車は絶対にやめましょう*
?C 危険!作業中は除雪車に近寄らないようにしましょう
?D 雪捨てで側溝の蓋を外したら、作業後は必ず元どおりに閉めましょう
?E 消火栓、ゴミステーションの前の除雪は町内で協力して行いましょう
?F 除雪車通過後の雪の後片付けはお互いに協力して行いましょう*
?G 道路への雪の排出はやめましょう(消雪道路も)*
?H 老人家庭・母子家庭など除雪に困っている方には、近所で協力しましょう
?I 屋根の雪や、通学路・道路に面したつららは早目にとりましょう*
市街地では雪をどこに片付けるかは大きな問題である。板を立てて雪をたくさん積めるようにしたトラックがよく走っているのを見かけるが、除雪コストも高くつく。だからといって、小川に捨てて溢れさせたり、道路に散らして車を通りにくくしたりしてはいけない。その点、うちはどこにでも捨てられるのでまだ楽なほうだ。
平成18年以来の大雪に、屋根の雪下ろし中の転落事故などで県内の死者・負傷者が100人を超えたという。また県内各市町村は豪雪対策本部を設置し、情報収集や雪害対策に追われている。

大雪での歩道に2mくらいの雪の壁ができた

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.