アンケート:年末年始に家族とボードゲーム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Q126:年末年始、家族とボードゲームを……

A.何度も遊んだ 26票(19%)
B.ちょっと遊んだ 50票(37%)
C.遊ばなかった 58票(43%)

双六や福笑いや日本でボードゲームといえば年末年始に遊ぶのがよき伝統でした。普段全く遊ばない人も、年末年始に集まったときに遊ぶことには理解を示します。しかし最近は年末年始に親族一同が集まる機会も少なくなってきており、独りで過ごす方も増えてきているようです。帰省の折、あるいは子どもたちの冬休みの折などに、どれくらいの方が家族でボードゲームを遊んでいたのでしょうか。
アンケートでは、家族と遊んだという方が半数を超え、そのうち3分の1は何度も遊んだと回答しています。コメントでは「中、高校生の子供が遊び相手なので、休みの日は相手をしてもらいました(あゆちいさん)」というように年末年始だけでなく普段から遊んでいる方や、「正月に実家に集まった際に、複数家族みんなでボードゲームをするのが正月の恒例行事になっています(ボードゲーム特捜隊さん)」というように良き伝統を続けている方もいらっしゃるようです。
また「甥っ子姪っ子(小学生高学年)に大人3人を交えてナンジャモンジャとディクシット、コンプレットを遊びました。どれもはしゃいで、大人と対等に競って(ナンジャモンジャは子供のほうが強い!)遊べたので良かったです。ナンジャモンジャは、ユーチューブで出てきたキャラだ!って声が何度もあがり、ユーチューバーから結構ボドゲが浸透してるんだなぁと改めて認識しました(オルターさん)」というように、ボードゲームの知名度が上がってボードゲームを出しやすい環境になってきているのかもしれません。
ボードゲームカフェで友達や知らない人と遊ぶのも楽しいですが、家族と遊んで自分の趣味を理解してもらうのも、たまにはよいのかもしれません。
2月のアンケートはエラッタです。昨年来、日本語版のボードゲームのルールに間違いが見つかり、エラッタが発表されるケースが相次いでいます。皆さんはプレイするにあたって、どれくらいエラッタをチェックしていますか。近いものをお答え下さい。