「カフナ」のギュンター・コルネットが社長のメーカーで、ベルリンにある。を擁し、非常に美しいコンポーネントと引き締まったシステムののゲームを生産している。ロゴもゲームごとに模様替えしていて楽しい。日本ではあまり知られていないが今後の発展が望まれる。ゲームの入手はホームページから行うこともできるが、Funagainなどで取り扱っているので、そちらの方が手軽で早いだろう。なお、生産数が少ないものが多いので絶版になりやすい。お求めはお早めに!
ホームページ:http://www.bambusspiele.de
壺の悪魔(ボトルインプ)★|蛇の巣|トワイライト/ジキル博士とハイド氏★|アラバマ・イキビチ|ナヌーク!★|オートスクーター|サーカスだ!★|カナロア|アラバマ・オポドポ|ペンギン|W.キッド船長★(星印は絶版されていないもの)
壺の悪魔、ボトルインプ(Flaschenteufel) |
|
![]() ![]() G.コルネット 1995、2003年 / 2〜4人 10才〜 / 30分 |
![]() |
蛇の巣(Schlangennest、絶版) |
|
![]() G.コルネット 1995年 / 2〜4人 8才〜 / 20分 |
![]() |
トワイライト(Twilight、絶版)、ジキル博士とハイド氏(Dr. Jekyll & Mr. Hyde) |
|
![]() ![]() W.ヴェルナー 1997、2002年 / 3〜4人 10才〜 / 60〜90分 |
![]() ジキル博士とハイド氏はトワイライトのシステムをそのままに、テーマだけ変えたリメイクです。ジキル博士チームとハイド氏チームに分かれて戦います。 |
アラバマ・イキビチ(Arabana-Ikibiti、絶版) |
|
G.コルネット 1997年 / 2人用 8才〜 |
![]() |
ナヌーク!(Nanuuk!) |
|
![]() G.コルネット 1998年 / 2〜4人用 8才〜 / 30分 |
![]() |
オートスクーター(Autoscooter、絶版) |
|
![]() G.コルネット 1999、2003年 / 2〜8人 10才〜 / 60分 |
![]() ボードが木製で、その分価格が高めになっています。 |
サーカスだ!(So ein Zirkus) |
|
![]() V. シェーファー 2000年 / 2〜4人用 6才〜 / 10分 |
![]() |
カナロア(Kanaloa、絶版) |
|
![]() G.コルネット 2001年 / 3〜4人用 12才〜 / 60〜120分 |
![]() 「カフナ(Kahuna)」のギュンター・コルネットが贈る南の島を舞台にしたゲーム。舞台は「カフナ」と同じハワイの南にある12の島(実在しません)。各プレイヤーは神々への捧げ者を集めるため島々をめぐります。5つの神とは― カナロア ―海と嵐の神 クー ―戦いの神 パレ ―火と火山の女神 ロノ ―平和と大地の神 カネ ―太陽と水の創造神 島々は海流によってつながっています。2色の魚によってプレイヤーが渡ることのできるルートが決まっています。神に一番多く捧げ者をすると、その神の庇護を受けることができます。寺院コマが点数を表します。テーマとデザインは「カフナ」と同じですが、より戦略的で熟練者好みになっています。 テーマとストーリーはハワイの神話によるものです。→ルール和訳 |
アラバマ・オポドポ(Arabana Opodopo、絶版) |
|
![]() G.コルネット 2002年 / 3〜4人用 10才〜 / 50〜60分 |
![]() 所有している島を示すメーカーはすべて木製。得点計算に新機軸があって、自分の島から自分でかけていない橋の数だけ得点になります。そのため得点を多くするにはぎりぎりで最多を取らなければならず、逆転が起こりやすいようになっています。 |
ペンギン(Pingvinas、絶版) |
|
![]() A.ジャケリウナス &G.コルネット 2003年 / 2〜4人用 8才〜 / 20分 |
![]() 6角形のタイルを敷き詰めて、ペンギンを置いたらスタート。ペンギンは、一直線に移動してその途中にあった魚を取ります。しかし移動することでできる穴や、他のペンギンに遮られるとそれ以上進めません。相手の妨害をうまくしながら、魚をたくさん集めましょう。 完全情報公開のゲームで、ルールは簡単ですが先の先を読む戦略的な思考が要求されます。230セット限定生産ですぐ絶版となりました。 |
キャプテン・キッド(Capt'n W. Kidd) |
|
![]() G.コルネット 2004年 / 2〜3人用 9才〜 / 15〜30分 |
![]() 3つのルールが用意されており、基本ルール「ロイヤルキャプテン」から、ダイスを入れて運の要素を増やしたルール「キューダーの商人」、情報公開の戦略ゲーム「マダガスカル」まで楽しむことができます。2人または3人用。333部限定。 |
Table Games in the World > ゲーム紹介 > バンブス・ゲーム出版