携帯電話

電車の中の携帯電話について。
少し前と比べても、車内は静かになった。話がメールに替わったためだ。今携帯をいじっている人は、友達の番号の登録などをしているのではなく、メールの読み書きやホームページを見ているのである。
問題なのは、車内放送。
「車内での携帯電話のご使用は、他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい」
この場合「使用」とはどういう意味であろうか?
周知のように、携帯電話の電磁波はある距離以上近いとペースメーカーに悪影響を与え、命にかかわることもある。メールやホームページの閲覧でもやはり影響を与えるはず。
しかしこれに対する批判というものを私は聞いたことがない。話はうるさいから迷惑だが、メールなどは容認されているという印象を受ける。
だとすれば車内放送も、「車内での携帯電話のお話は、うるさくて他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい」としか言っていないということになる。
結局、ごく少数の、ペースメーカーを付けている方々への迷惑ではないのだ。ペースメーカーを付けている人は、もはや混んだ電車に乗ることはできない。耐電磁波のペースメーカーの開発を待つか、車で行くほかない。
少数者に厳しい社会の、当然の結末にしては少し悲しい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.